新着情報

人事・研修担当者様向けコラムに、山本実之氏による“人事担当者を元気にするコラム”の連載第58回「今こそ、トーキングスティック~人の声を聴きましょう~」が掲載されました
『日本の人事部』ならびに『日本の人事部 PRO-NET』(ともに株式会社HRビジョン)の「HRソリューション業界TOPインタビュー」に、弊社代表取締役社長 多田敏男のインタビュー記事が掲載されました[リンク先にて内容をご覧いただけます]
【資格の学校TACよりご案内】台風10号の接近による実施講義への影響については、今後の実施講義等への影響につきましては、決定次第、順次各校舎のページにてご案内いたします。詳細はこちら
中小企業のDXによる持続的な稼ぐ力と、自己変革力の向上を支援するための知識・スキルを身につけた人材を育成し認定する(一社)日本金融人材育成協会認定の新資格『DX経営アドバイザー』の学習に最適な通信教育コース「DX経営アドバイザーWebコース」の販売を開始します
法人のサステナビリティ情報を紹介するWEBメディア『coki(株式会社Sacco)』にて、新規開講の「ここから始める生成AI ~ ChatGPTで学ぶ生成AIイントロダクション」開講に関するニュースがとりあげられました
人事・教育担当者 ワークショップ&交流会を札幌で開催!「若手社員の育成・定着」「効果的な離職対策」などをテーマに情報交換ができるイベントを9月27日(金)に開催します。
障がいのある人と共に働きやすい環境をつくるために必要な取り組みとは?障がい者のキャリア支援を様々な視点から解説するオンラインセミナーを9月6日(金)に開催します。
(一社)日本金融人材育成協会より新資格となる「DX経営アドバイザー」の創設が発表されました。中小企業のDXによる「持続的な稼ぐ力と自己変革力の向上」を支援するための人材を養成することを目的とした資格です
台風7号接近に伴う電話でのお問合せ受付につきまして
人事・研修担当者様向けコラムに、TAC株式会社 IT講座企画部長の小野直也による「ここから始める生成AI~ビジネスへの取り入れ方を考える~」が掲載されました。生成AIをツールとして身につけよう、あるいは広めようとお考えの企業の担当者にお読みいただきたい内容です。ぜひご確認ください