誰でも使えるZoomを本当の意味で使いこなしてみませんか?

TACパソコンスクール講師内野 愛佳

2022.01.14

♪ポンポロン~ポンポンポ~ン♪

Zoomのテストミーティングに入室すると、スピーカーテストとして流れるサウンド、耳に残っている方も多いのではないでしょうか? つい1年ほど前を振り返れば、社内のあちこちからこの音が聞こえていた、なんていう企業もあるかと思います。
当時、普及しつつあったWeb会議サービスではありますが、まだ一般的になったといえるレベルにはありませんでしたから、コロナ禍を受けて急遽導入した、という企業も多かったことでしょう。
それゆえ、導入したのは良いものの、使い方がわからないという人が続出し、情報システム部門のサポート担当者が頻繁に呼び出されたり、部内で詳しいという方が質問攻めされたり、といった状況もあったのではないでしょうか?

Web会議サービスにはZoomのほかにも、Google MeetやMicrosoft Teams、WebEXなど、いくつものサービスが展開されていますが、おそらく多くの企業で利用されているのはZoomでしょう。
オリコン株式会社が2021年10月1日に発表した「2021年 オリコン顧客満足度®調査 満足度の高い『Web会議ツール』『ビジネスチャットツール』ランキング発表」で、「Zoom(Zoom Meetings)は『Web会議ツール』の満足度総合1位に輝いています。「ツールの使いやすさ」「音声・ビデオ機能の充実さ」「カスタマイズ設定のわかりやすさ」といった各項目で、それぞれ1位の評価を得ていることからも、多くの企業で選択される理由がよくわかります。

冒頭のような時期を過ぎ、おそらく現在では、社内外のミーティングはもちろんのこと、商談などで、頻繁にZoomを利用しているという企業が多いと思います。おそらくは、テスト音を耳にする機会も減ったはずですね。

イメージ:Zoom会議

さきほどの「2021年 オリコン顧客満足度®調査」の評価の通り「使いやすさ」という意味で、Zoomは非常に優秀なWeb会議サービスだといえます。しかしそれゆえ、利用者の方は「なんとなくわかっている」という状態のままで利用しているというケースがよくみられます。
実際に、それでも十分にWeb会議が開けるわけですが、何かの拍子でPCの設定が変わってしまい、突然接続できなくなったとか、なぜか音声が出力されなくなったとか、マイクが使えなくなってしまった、といったようなときに、大慌てになるということは、まだあるようです。そう、使いやすいがゆえに、多くの方が、トラブルの対処法を知らないというわけです。
また、前出の通り、「カスタマイズ設定のわかりやすさ」が評価されているZoomには、たくさんの便利な機能が装備されています。しかし、最低限の機能しか使っていない(そもそも、どんな機能があるのか知らない)という方も少なくありません。

残念ながら、コロナ禍は今しばらく続きそうな様子です。感染防止の観点から、人と人との直接的な接触は、今後も可能な限り避けるべきだといえます。それゆえこのWeb会議サービスを、今後も活用するシーンが続くでしょう。
だからこそ、数あるZoomの便利な機能(画面共有や画像や音声レコーディング機能、ブレイクアウトルームなどのほか、ミーティングのスケジュールをカレンダーと同期する連携機能や画像の補正機能など)をきちんと知っているか、そして使いこなしているかどうか、またトラブルがあったときに、冷静に対応できるかどうかということは、大きな差を生みます。使いこなしている企業と、そうでない企業との間では、ビジネスの展開が変わってくるかもしれません。

一度しっかりとZoomの機能について、学んでみるというのはいかがでしょうか?

TACでは、スマートにZoom Meetingを開催するスキルを身につける、マイクロラーニング形式(テーマごとに約5~10分)の通信教育コースをご用意しています。こちらをご利用いただき、レベルアップすることにより、より大きなビジネスチャンスがつかめるかもしれません。

<参考コース>
 Zoom開催者向け講座
  ~ 効果的なZoom Meetingを開催するための方法を学ぶeラーニングコース

なにより、今後入社してくる新卒・新人の方のトレーニングにも、この通信教育コースは最適だといえます。

もちろん社内で教育を行うこともできるのでしょうが、Zoomの機能すべてを体系的に指導するというのは、やはり難しいことです。少なくとも少し前のように、情報システム部門のサポート担当者が頻繁に呼び出されたり、部内で詳しいという方が質問攻めにあったり、といったような状況に戻るべきではないのですから。イメージ:PCを前に悩むビジネスマン

♪ポンポロン~ポンポンポ~ン♪
あの音が、また社内のあちこちから聞こえてくるような時代に逆戻りしないように……
ぜひTACの「Zoom開催者向け講座」をご利用ください。

Profile
内野 愛佳
TAC(株)IT講座企画部にて、パソコン関連の教材制作およびパソコンスクール運営、インストラクションを担当している。

TACパソコンスクールHP
TACパソコンスクール公式Twitter

一覧に戻る