新着情報

研修担当者様向けに、近年のFP1級試験の傾向と今後の対策についてTACのノウハウを解説するセミナーを2月15日に開催します。
欧州市場への進出をご検討されている企業の方や、欧州地域の環境政策や企業の取り組み事例を学びたい方に向け、ドイツなどを中心に欧州の環境政策や企業の取り組みを解説するセミナーを2月6日に開催します。
数字がわかれば行動が変わる!新入社員が社会人の共通言語「会計」の知識を身に付ける必要性を解説するセミナーを1月23日に開催します。
年末年始休業期間のお知らせ
資格の学校TACによる「人気資格ランキング 2024」が発表されました。従業員の方向けの自己啓発支援における参考資料としてご活用ください
人事・研修担当者様向けコラムに、山本実之氏による“人事担当者を元気にするコラム”の連載第50回「おばあちゃん、“5”もあったよ“2”もあったよ!」が掲載されました
システムメンテナンスのお知らせ
人事・研修担当者様向けコラムに、山本実之氏による“人事担当者を元気にするコラム”の連載第49回「ちがいは間違い? ダイバーシティの時代をむかえて」が掲載されました
2024年春期(上期)に行われる情報処理技術者試験・情報処理安全確保支援士試験の“合格のツボ”をTAC講師が解説する対策セミナー『合格ポイントゼミ』が[オンライン講座]と[Web通信講座]で開講します!
百五銀行の「プロフェッショナル人材の育成」について、人事部人材開発課長として尽力された若林夏樹さん(現中村支店長)をお招きし、百五銀行の人材育成にかける想いや実際のお取り組みについて伺うセミナーを12月12日に開催します。