TACの研修プログラム

TACの研修プログラム
可視化による目標達成マネジメント
1⽇7時間×1⽇=計7時間
少人数からご要望に応じ、カスタマイズしてお見積りいたします。
1.マネジメントの原理原則と手法の習得
マネジメントの原理原則とは
マネジメントの役割と自己課題/会社と部下に求められること
組織マネジメントの基本
事業ビジョンと部門目標の関係/部門目標設定と行動計画のポイント
可視化マネジメントの基本プロセス
KGI(重要目標達成指標)/KPI(重要業績達成指標)/CSF(重要成功要因)
2.自部門への可視化スキルの応用
ワークショップ①KGI、KPI、CSFの設定
バランススコアカード(BSC)の基本
BSCの使い方と書き方(戦略マップ)
ワークショップ②バランススコアカードの作成
プロジェクトマネジメントの基本
プロジェクトマネジメントとは/プロジェクトマネジメントの7つのステップ
ワークショップ③プロジェクト計画立案
日々の部下の行動管理のポイント、フレームワークの正しい使い方
3.現場での活用
スキル定着までのアクションプラン策定