TACの研修プログラム

TACの研修プログラム
コンピューターの基本的なしくみを理解し、簡単なトラブルシュートができるようになる
1日7時間×2日間=計14時間
少人数からご要望に応じ、カスタマイズしてお見積りいたします。
1.コンピューターのしくみ
コンピューターのしくみ、基数と基数変換
2.コンピューターのハードウェア
マザーボード/PCの電源、プロセッサ、メモリ、ハードディスク、拡張カード
3.コンピューターの周辺機器
コンピューターの周辺機器、周辺機器の接続インターフェース
4.ソフトウェア
ソフトウェアの種類、OSの設定、OSのツール、ファイルやフォルダ―の管理、ソフトウェアのインストール/アンインストール
5.プログラミングの基礎
プログラミングの基礎知識、データ型、プログラミング
6.データベースの基礎
データベースの基礎、データベースの構造、データベースの操作
7.ネットワーク
ネットワークの基礎知識、有線接続、無線接続、プロトコル、ネットワーク共有
8.セキュリティ
セキュリティの基礎知識とさまざまな脅威、基本的なセキュリティ対策、ネットワークのセキュリティ、安全なWebサイトの閲覧方法、物理的セキュリティ、事業継続
9.ITリテラシー
コンピューターの基本的な使用方法、データと情報の価値、基本的なバックアップの方法、機密情報の取り扱い