TACの研修プログラム

TACの研修プログラム
狙われているからこそ知っておくべき対応方法を、事例を通じて学びます
1⽇3~6時間×1⽇=計3~6時間
少人数からご要望に応じ、カスタマイズしてお見積りいたします。
1.情報セキュリティの考え方
情報セキュリティの基本的な考え方を学ぶ
2.Case1.
内部不正による信用失墜
攻撃者の行動と目的が変化し、組織内部での不正行為が増加。どのような対応が必要か?
3.Case2.
大手銀行を装ったフィッシング詐欺
インターネットバンキングでの偽サイトへの誘導を題材に、フィッシング詐欺のしくみと対応を学習
4.Case3.
添付ファイルの実行による情報漏えい
急増する『標的型攻撃と個人情報漏えい』を事例に取り上げ、対応方法を学習