TACの研修プログラム

TACの研修プログラム
企業のルールや法律を守り、適切な行動を取るための基盤を築く
1⽇7時間×1⽇=計7時間
少人数からご要望に応じ、カスタマイズしてお見積りいたします。
1.コンプライアンス経営の理解
日本型コンプライアンス経営/企業倫理とコンプライアンス/コンプライアンス貢献への期待
2.職場と担当業務の点検(コンプライアンスリスク診断)
リスクの発見と対処(成果偏重系、ルール軽視系、公私混同系、知識不足系、当事者意識系、風通し系、ハラスメント系)
3.リスクマネジメントとコンプライアンス
様々なコンプライアンスリスク/職場でのリスクマネジメント/リスクの理解/リスク評価
4.法令順守とコンプライアンス
法律の存在意義/学ぶべき「法」の範囲/覚えておきたい重要原則(民事)/知っておきたい法令の範囲/法律学習の進め方
5.コミュニケーションとコンプライアンス
コンプライアンス方針の伝達/ホウ・レン・ソウの徹底/上司の視点に立つ
6.ケーススタディ
危険の察知/問題の発見/業務での心がけ/中堅社員コンプライアンス10箇条