無料
どうすれば世代間ギャップは埋まるのか!他責思考から自立型社員へ上司とのコミュニケーションを円滑にする具体策

少子化、ゆとり教育、売り手市場で就職してきた平成生まれの部下と、第二次ベビーブーム、受験戦争、就職氷河期の中で仕事に就いた昭和生まれの上司の間には、コミュニケーションをとる言語や行動さらには価値観が違います。そのことに気づけず、いくらコミュニケーションをとるように促してもうまくいきません。
その原因は、世代別に抱えているコミュニケーションギャップの理解不足にあります。いくら良い知識やノウハウを与えても職場に戻り活用できなければ意味がありません。活用するためには、部下、上司がお互いのことを理解することから始めることが重要です。
本セミナーは、各世代のコミュニケーション上の課題を理解・解決し、強化する研修をご紹介いたします。
*お申込みは終了しました。