近年、急速なテクノロジーの進化や産業構造の変化に伴い、今まで売れていたものが売れなくなるということが頻繁に起こっています。これからの時代には、自ら課題を発見し、様々なアプローチにより解をプロトタイプしながら新たな価値創造をすることが求められており、パーパスを基盤とした価値創造への継続した取り組みが、企業の持続的な成長には不可欠です。

 

 今回は、未来志向の価値創造を描くために作られた経営デザインシートを使ったワークショップを行います。経営デザインシートは、自社の「未来のありたい姿」からバックキャストで考え、価値をユーザーに届けるための移行戦略として何が必要なのかを思考することができるツールです。その中でもっとも大切なのが、「未来のありたい姿」と「提供価値」です。けれど、ここは多くの方がつまずくポイントでもあり、言語化が難しい部分でもあります。

 本ワークショップでは、みなさんの思いを言語化できるよう「未来のありたい姿」と「提供価値」の発想方法を深掘りしてお伝えしていきます。

 

 前半では、経営デザインシートの普及啓発に取り組む日本知財学会経営デザイン分科会の代表幹事を務める近藤 泰祐講師より、経営デザインシートの有効性や価値創造メカニズムについてお話しいただきます。後半では、デザインの力で新たな価値創造を支援する博報堂アイ・スタジオのUXデザイナー/プロデューサーとして活躍する今井 康之講師から、「提供価値」の発想法を「学び」と「体験」を通してとことん実感していただきます。

 

 業種が異なる人事・教育担当者様にお集まりいただき共に学び、ディスカッションする。そして、実際に博報堂アイ・スタジオが制作したプロダクトやサービスに触れ、アイディアの発想ノウハウを体験する。そこから得られる「学び」と「体験」は、みなさまの事業をスケールするための人材開発を考えるうえできっと役立てられると考えています。また、経営デザインシートを活用できれば、会社・事業がこれからどこを目指すのか、どんな社会を作っていきたいのかを、チームメンバーはもちろん、幅広いステークホルダーに伝えることができます。

 

 交流会のお時間もありますので、ぜひ、自社サービス・新規事業開発にもっと違う角度でアプローチをかけたいと考えている教育担当者様、競合と差別化が難しくなってきていると感じ、一歩先に進むためにマインドセットする教育をお探しの人事担当者様におすすめのイベントとなっています。このイベントを通してワクワクしていただきたいと考えていますので、情報収集で参加したい!という教育・人事担当者様もお待ちしております。

 

 

■博報堂アイ・スタジオ
https://www.i-studio.co.jp/

 

■オススメしたい方

・ビジネスを変革させ、新たな価値を創出したい方
・自社にまずはどんな教育を取り入れたらいいのかモヤモヤしている方

・ 現境変化の激しい時代にHRの観点から何が必要となるか常に模索している方
・新規事業やサービスの体験設計を構築したい、参考事例を探している方

日程
5月31日(金)16:30~20:00
実施方法
博報堂アイ・スタジオ [リアル開催]
〒100-0005
東京都千代田区丸の内三丁目4番1号 新国際ビル 5階
参加費
無料(要予約)
全体プログラム
0.16:00〜16:30 開場
1.16:30~18:50 ワークショップ
2.19:00~20:00 交流会
3.20:00     終了
持ち物
・筆記用具
・お名刺
定員
25名
申込締切
5月30日(木)17:00
注意事項
※定員に達した時点で受付を終了いたします。
※プログラムの詳細は、都合により一部変更となる場合がございます。
※同業の方、個人の方のご参加はご遠慮いただいております。

ワークショッププログラム

1.イントロダクション
・自己紹介 ・ワークショップのねらいと進め方
・今どうして新価値創造なのか
2.経営デザインシートについて
・思考補助ツールとしての経営デザインシート
・コミュニケーションツールとしての経営デザインシート
3.提供価値とは
・提供価値は何か
・ミニワーク
・自社に置き換えてみる
4.発表
6.振り返り

◾️経営デザインシート
企業等が将来の価値創造メカニズム※を構想し、その実現に向けた移行戦略を描くツールとして内閣府が推奨しているツール。

※資源を組み合せて企業理念に適合する価値を創造する一連の仕組み

 

経営デザインシートの詳細は、首相官邸HPへ

 

■活用事例

顧客との関係性にイノベーションを起こす!前編

~創業180年 江戸時代から続く老舗仏具店がカフェをOPEN~

https://www.chugoku.meti.go.jp/ip/contents/134/index.html

講師プロフィール

近藤 泰祐(こんどう たいすけ)講師
一般財団法人知的財産研究教育財団 知的財産教育協会 事業部長
経営デザイン分科会代表幹事(日本知財学会)
元価値デザイン経営ワーキンググループ委員(内閣府)
文化服装学院 非常勤講師
未来価値創造ゼミ「BUILD」 コーディネーター
「広義のデザイン」専門スクール DXDキャンプ講師/ファシリテーションディレクター

 

1994年 岡山大学法学部卒業/2020年 金沢工業大学大学院イノベーションマネジメント研究科修了(MBA)
1996年大手通信教育企業に入社。主にアセスメントサービスの企画・編集、学力調査等に携わる。
2003年より、知的財産教育協会の設立、民間検定である知的財産検定の創設に参画。副事務局長、事務局長と歴任し、2008年の国家検定(知的財産管理技能検定)への移行に携わる。国家検定への移行後は、現職として、検定試験の普及・運営、知的財産管理技能士会の運営、知的財産アナリスト認定講座等の人材育成事業を担当。
経営デザインシートの公表後、内閣府と連携しながらその普及活動に取り組み、企業支援(主に新価値創造の領域)に携わる。価値創造をテーマとした講座の講師も務めている。

 

今井 康之(いまい やすゆき)講師
博報堂アイ・スタジオ
プロデューサー・UXデザイナー

 

2010年博報堂アイ・スタジオ入社、スマートフォンの普及をはじめとした生活者のデジタル環境の大きな変化の中で、企業や商品のウェブサイト・アプリ構築にプロデューサーとして多数関与。近年では制作領域での経験を活かし、ユーザー体験を軸に、新規事業開発やブランド構築など、プロデューサー・UXデザイナーとして支援を行っている。HCD-Net認定人間中心設計専門家。

セミナーは終了しました 後⽇、レポートを掲載します。 セミナーは終了しました 後⽇、レポートを掲載します。