日本ITストラテジスト協会よりお知らせ『全国大会2025 in 名古屋「中部地域が育む人材と産業構造」』が2025年10月11日(土)に開催されます(一般参加も可能です)

お知らせ

2025.09.04

情報処理技術者試験 ITストラテジストおよびシステムアナリストの有資格者を中心として、情報交換、相互研鑽、人脈形成、情報発信や提言を行うことを目的とした活動を行っている、一般社団法人 日本ITストラテジスト協会(略称:JISTA、1999年設立)からのお知らせです。

JISTAでは2025年10月11日(土)に名古屋にて、『日本ITストラテジスト協会全国大会2025 in 名古屋 中部地域が育む人材と産業創造』を開催いたします。
中部地域は伝統的な製造業の中心地であると同時に、スタートアップの躍進やデジタル技術の進化により、産業の可能性がさらに広がっています。2025年度の全国大会では、オープンイノベーションの拠点「STATION Ai」へ各分野で活躍する方々をお招きし、中部発の新たな産業創造の形や次世代を担う人材育成について議論を深めます。
一般参加も可能となっておりますので、ぜひご参加ください(ご参加には事前のお申込みが必要です。詳細につきましては下段をご覧ください)。

【日 時】2025年10月11日(土)13:00~17:15(12:00開場)
【会 場】STATION Ai(愛知県名古屋市昭和区鶴舞1丁目2番32号)
     ※JR鶴舞駅(STATION Ai前駅)から徒歩6分
【講演内容】
●基調講演①「新規事業開発プロセスの仕組みと進め方」
 トヨタ自動車株式会社 事業開発本部 新事業企画部 事業開発室 事業化1グループ長 鬼頭 司 様
●基調講演②「産官学民連携による地域社会DXとデジタルツインによる新たな製造業」
 金城学院大学 特命副学長(前 名古屋大学大学院 情報学研究科 教授) 安田 孝美 様
●基調講演③「農業DXのリアルとスタートアップの挑戦」
 テラスマイル株式会社 執行役員CPO/プロダクト開発部長(日本ITストラテジスト協会 中部支部) 大苗 誠直 様
●ディスカッション「中部地域が育む人材と産業創造」
 パネリスト: 鬼頭 司 様、安田 孝美 様、大苗 誠直 様
 モデレータ: 齊藤 雄一 JISTA中部支部長
●各支部報告・研究会紹介
 支部:北海道、東北、関東、中部、関西、中国、四国、九州
 研究会(予定):SABOK研究会、組込研究会、ユーザシステム研究会、医療DX研究会、ITストラテジスト試験対策講座
【定員】150名(一般の方も参加可能です)
【参加費】2,000円(前払い制 一般・会員共)
【申込締切】2025年09月30日(火)

 

  主催:一般社団法人 日本ITストラテジスト協会(JISTA)
後援:独立行政法人 情報処理推進機構(IPA)、経済産業省 中部経済産業局 、一般社団法人中部経済連合会 、一般社団法人 中小企業診断協会 、特定非営利活動法人 日本システム監査人協会(SAAJ) 中部支部 、特定非営利活動法人ITC中部会 、ISACA(情報システムコントロール協会)名古屋支部 、一般社団法人 PMI 日本支部 中部ブランチ
 

 

⇒ 詳細なプログラムの確認・参加申込はこちら(外部サイトへのリンクとなります)
 https://jista.connpass.com/event/352561/