新着情報

新着情報
リリース商品
2020.10.01
統合基幹業務システム(ERP)の市場における世界的なマーケットリーダーであり、日本国内でもトップシェアを誇るSAP SE。SAP S/4HANA、SAP Business ByDesign、SAP Business Oneといった製品が知られており、導入企業はもちろんのこと、これから導入しようと検討中の企業も少なくないことでしょう。
これら基幹業務システムの導入は、検討から実際の導入、そして運用の開始までに1年以上もの期間がかかる、大きなプロジェクトになります。そのため、ベンダー企業(SIer)側とユーザー企業側の双方に、確かな知識をもった人材が必要となります。こういった問題を解決するのが、SAPの日本法人であるSAPジャパン株式会社が開設する「トレーニングコース」です。受講者のレベルや、ERPシステム使用にあたっての立場(SAPソフトウェアのエンドユーザーまたはSAPソフトウェアの導入・運用コンサルタント)などによって、多彩なコースバリエーションが設定されています。
TACではこのSAPソフトウェアのトレーニングコースを、2021年春より開設することとなりました。
またTACは、SAPジャパンが実施している各種トレーニングコースの販売を⾏うパートナーとして販売代理を実施しております。TACを通じてお申込みいただければ、通常より割安な価格*で受講できます。
ぜひご活用ください。
*SAPのプリファードカードプログラム(エデュケーションサービスの受講料の合計が一定額を超える場合、一括前納することでボーナスを受け取ることができる)をご利用の場合、当社でお申込みいただくよりも割安となる場合がございます。詳細はお問合せください。
SAPジャパン株式会社は、TAC株式会社のSAPソフトウェアのトレーニングコースの開設と販売代理の開始につきまして心から歓迎いたします。
TAC株式会社の人材育成に関わる豊富なノウハウを活かしSAPソフトウェアのトレーニングプログラムを積極的に展開いただくことにより、日本国内のSAPユーザーならびにコンサルタントの育成に貢献されることを確信しています。
<SAPジャパン株式会社 企業概要>
本社 :東京都千代田区麹町1-6-4 SAPジャパンビル
代表者 :代表取締役社長 鈴木洋史
資本金 :36億円(SAP SE 100%出資)
事業内容:コンピュータソフトウェアの開発販売、教育ならびにコンサルティング
URL :https://www.sap.com/japan/
TACではSAPが設定するトレーニングコースのなかでも、特にTACが実務面で⼤きな強みを持つ「財務会計」のトレーニングコースを中⼼に、2021年春より順次開設していく予定です。詳細につきましては、後日発表いたします。
①すべてのコース
・SAPのエンドユーザー対象コース
・SAPの導入・運用コンサルタント対象コース
②すべての受講スタイル
・インストラクターによる講義形式 (Instructor Led Training)*
・自己学習形式 (Self-Paced Training)
*新型コロナウイルス感染症拡大防止対策につき、現在はZoomによりバーチャルトレーニングにて実施(2020年8月現在)。
トレーニングコースの詳細につきましては、SAPジャパンのWebsiteをご覧ください。
SAPジャパン株式会社 ⇒ https://www.sap.com/japan/
TACによるSAPのトレーニングプログラムについてのお電話でのお問い合わせはこちらまで ◎そのほかのTACの研修プログラムをお探しの方はこちらをご覧ください ⇒ TACの法人研修 |