TACの研修プログラム

TACの研修プログラム
SEとしてステップアップするための応用情報技術者を取得する
1日7時間×5日間=計35時間
少人数からご要望に応じ、カスタマイズしてお見積りいたします。
1.データ構造とアルゴリズム
代表的なアルゴリズム(整列、探索、文字列操作、再帰、グラフ 等)
2.ストラテジ、マネジメント
プロジェクトマネジメント/サービスマネジメント(サービスサポート・サービスデリバリ、ITIL® 等)/システム監査、システム戦略、財務、法務 等
3.データベース
正規化、SQL、DBMSの機能/同時実行制御、障害対策 等
4.情報システム開発、システム構成技術
プロセスモデル、システム設計アプローチ、オブジェクト指向、テスト技法/システム形態と構成、システム性能、信頼性、待ち行列理論 等
5.ネットワーク、セキュリティ(必須問題)
プロトコル、LAN、WAN、ネットワーク性能、TCP/IP等/情報セキュリティマネジメント、リスク管理、暗号技術、認証技術 等