• 集合研修
  • 通信教育
  • 新入社員研修
  • 内定者研修
  • 教材販売

プロジェクトの全体像を体系的に整理し知識や考え方を習得

プロジェクトマネジメント基礎(Project+ 準拠)

研修期間

1日7時間×3日間=計21時間

研修費用

少人数からご要望に応じ、カスタマイズしてお見積りいたします。

研修の目的

  • ●プロジェクトライフサイクルを管理、小規模から中規模のプロジェクトを調整できる
  • ●コミュニケーション計画の策定、リソースやステークホルダーを管理できる
  • ●プロジェクト文書とアーティファクトの維持管理ができる
  • ●情報技術(IT)環境内で大規模プロジェクトの完遂をサポートできる
対象者
  • プロジェクト経験2~3年の方
  • プロジェクトマネージャ候補またはサブリーダー候補の方
3日間

1.プロジェクト管理の概念
プロジェクトとは/プロジェクト管理の方法論/プロジェクト管理の実践

2.プロジェクト・ライフサイクルの段階
準備段階/開始段階/計画段階/実行段階/終了段階

3.ツールと文書化
プロジェクト管理ツール/コミュニケーション管理ツール/品質・パフォーマンス管理ツール

4.ITとガバナンスの基本事項
ESG/脅威とセキュリティ対策/基本的なITインフラストラクチャ/IT運用変更管理プロセス

  • ※教材構成・カリキュラム等は一部変更される場合がございます。予めご了承ください。
対象となる階層
  • 内定者・新入社員
  • 中堅社員
  • 管理職
  • 役員
研修分野
  • 実務
  • 資格試験対策研修
  • ヒューマンスキル
  • 語学