• 集合研修
  • 通信教育
  • 新入社員研修
  • 内定者研修
  • 教材販売

第二種電気工事士試験の合格を目指す

第二種電気工事士 学科/技能総合対策Webコース

受講期間

5カ月

受講料

43,000円(消費税10%込み)

難易度

受講形態
  • Web

コースの特色

  • ◇学科試験対策は、TAC出版「みんなが欲しかった! 第二種電気工事士 筆記試験の教科書&問題集」で学習します。フルカラー版で写真・イラストをふんだんに使い視覚で覚えることができます。過去問題集は10年分を収録しています。
  • ◇技能試験対策では、複線図の書き方、基本作業、全公表問題の作成について学習します。写真をふんだんに使ったフルカラーのわかりやすくコンパクトにまとまった技能対策テキストと、全公表問題別のケーブルセットと必要な器具がセットになっています。
  • ◇学科対策講義は、スタジオ収録のわかりやすい講義です。技能対策講義は全公表問題の作品を作成する過程を、実際に作業しながら説明していきます。工具の使い方・欠陥になりやすいポイントも解説します。
本試験実施月

・上期[学科]4-5月 [技能]7月
・下期[学科]9-10月 [技能]12月
*学科試験はCBT方式または筆記方式いずれかの受験

教材構成

【学科試験対策】

  • ◇教科書&問題集(1冊)
  • ◇Web講義動画(約10時間)
  • ◇Webテスト(2回)
  • ◇Webトレーニング(過去本試験5回分)
  • ◇過去問題集(1冊)

 

【技能試験対策】

  • ◇テキスト(1冊)
  • ◇Web講義動画(約12時間)
  • ◇Webテスト(1回)
  • ◇ケーブル・器具セット
  • ◇公表問題冊子
  • ◇公表問題別自己チェックシート
  •  
【学科試験対策】◆2024年3月中旬申込まで : 2023年度版教材
        ◆2024年3月中旬申込以降 : 2024年度版教材
【技能試験対策】◆2024年5月上旬申込まで : 2023年度版教材
        ◆2024年5月上旬申込以降 : 2024年度版教材
※送付教材の一例

技能対策に必要な工具(プラス/マイナスドライバ・電工ペンチ・VVFストリッパ・ウォーターポンププライヤ・圧着工具など)はご自身でご用意ください。(テキスト・動画講義では「ホーザン」製の工具を使用しています)
毎年、その年の試験で出題される問題が公表されます。その公表問題に対応する教材に5月に更新します。5月上旬までにお申し込みの方は、前年度対応の教材になりますのでお気を付けください。

コース内容

【学科試験対策】
〇配線図・複線図
 配線図の基本的な仕組みや読み方/複線図の描き方 など
〇電気機器と器具
 絶縁電線とケーブル/工事で使う工具器具/測定器 など
〇保安に関する法令
 電気事業法/電気工事士法/電気用品安全法/電気工事業法
〇電気工事の施工方法
 電線の接続/漏電対策/電気工事/屋内配線以外の配線・引込口開閉器
〇一般用電気工作物の検査方法
 一般用電気工作物の検査/検査に使用する電気計器
〇電気工事に関する基礎理論
 電気回路図/抵抗/オームの法則/交流回路/三相交流 など
〇配電理論および配線設計
 電圧降下と電力損失/許容電流/低圧幹線の施設/電路の保護

 

【技能試験対策】
〇複線図の書き方
 作品を作る上で必要となる、単線図から複線図を作成するやり方を学ぶ
〇基本作業
 工具を使ったケーブル被覆の剥ぎ取り方、器具へのケーブルの取付け方など基本的な作業を学びます。
〇各公表問題の作業手順
 全13問の公表問題の作成手順を解説し、実際に作業を行っていただきます。

  • ※教材構成、コース内容等は一部変更される場合がございます。予めご了承ください。
  • ※Webの動作環境につきましては、動作環境確認ページでご確認ください。 https://bs2.tac.biz/check/
対象となる階層
  • 内定者・新入社員
  • 中堅社員
  • 管理職
  • 役員
研修分野
  • 実務
  • 資格試験対策研修
  • ヒューマンスキル
  • 語学