TACの研修プログラム

TACの研修プログラム
デジタル・ネイティブ世代の内定者・新入社員様に最適
1カ月
5,500円(消費税10%込み)
★
1.はじめに
メールの使い方、今までの延長で本当に良いのですか?
2.ビジネスメールの前提と基本
プライベートとビジネスでのメールの違い、ビジネスメールの基本メールの仕組み
3.ビジネスメール書き方基本
ビジネスメールの基本構成、宛先と送信者設定、「宛先、CC、BCC」の使い分けと注意点、「件名」の付け方、「本文」の読みやすさ、わかりやすさ/「署名」について
4.正しくメールを活用するために
HTML/テキストメールについて、文字コード・機種依存文字・誤記に留意、読みやすさと見やすさは大事:メールの体裁、敬称・敬語の正しい使い方
5.安全にメールを活用するために
送信前チェックを忘れずに、社内ルールを確認する、セキュリティへの意識と配慮
6.メール基本機能の使いこなし術
「返信」の使い方、「転送」の使い方、「引用」の使い方、「添付ファイル」の用い方、「テンプレート」の活用、「重要度・開封確認設定」について
7.こんなときにどうする?【社外メール編】
取引先とのメール:はじめての連絡、日常コミュニケーション、間違ったメールを送ってしまった!!、お断り(言いにくいこと)、相手先を怒らせてしまった!!
8.こんなときにどうする?【社内メール編】
社内メール:上司への報告、同僚への依頼
9.メールを取り巻くビジネスコミュニケーション
メール以外のコミュニケーション手段、ビジネスコミュニケーションの心構え、基本原則、コミュニケーションをうまく活用し仕事を楽しむ