• 集合研修
  • 通信教育
  • 新入社員研修
  • 内定者研修
  • 教材販売

これからをもっと楽しむ未来に向けたエネルギーチャージ

シニア向けリフレッシュ研修

研修期間

1⽇7時間×2⽇間=計14時間

研修費用

少人数からご要望に応じ、カスタマイズしてお見積りいたします。

研修の目的

  • ●心身のリフレッシュを図りより充実した日々を過ごすための新たなエネルギーを得ます。
  • ●これまでの経験を振り返りながら、新たな目標や役割を見出し、自己実現のきっかけをつかみます。
  • ●健康維持や趣味の発見を通じて、これからの生活をより前向きに楽しむためのヒントを探します。
対象者
  • 管理職
  • 幹部社員
1日目

1.取り巻く環境の理解
労働需給シミュレーション/大量退職と少子化/VUCAの時代/仕事に対する考え方
2.現代の他者との関わり方を知る
パワハラの就業規則化/心理的安全性とは?/自責と他責
3.世代間による環境の違いを知る
世代による環境の違い/世代別教育環境の違い/相対評価から絶対評価へ
4.交流分析による自己理解
交流分析とは/交流分析からみる特徴/価値観テストの解説
5.思考技術でコミュニケーション力を高める
思考のブロック/アンコンシャスバイアス/クリティカルシンキング/ラテラルシンキング

2日目

6.ライフプランとマネープラン
生涯賃金/年収の比率/平均生活費と平均貯蓄額/教育費
7.企業・ビジネスにおける情報管理
情報リテラシーとは
8.自律型キャリアとは何か
環境と働き方の変化/なぜキャリアを考える必要があるのか?
9.自分のことを見つめる
内発的動機・外発的動機/価値観ワードの選択/これまでのキャリアを見つめる/今の自分を見つめる/未来を描く

  • ※教材構成・カリキュラム等は一部変更される場合がございます。予めご了承ください。
対象となる階層
  • 内定者・新入社員
  • 中堅社員
  • 管理職
  • 役員
研修分野
  • 実務
  • 資格試験対策研修
  • ヒューマンスキル
  • 語学