TACの研修プログラム

TACの研修プログラム
高度試験論文系を取得する
1日7時間×5日間=計35時間
少人数からご要望に応じ、カスタマイズしてお見積りいたします。
春期 : ITストラテジスト、システムアーキテクト、ITサービスマネージャ
秋期 : プロジェクトマネージャ、システム監査技術者
1.午前Ⅱ試験対策
午前Ⅱ試験で必要な専門知識を学習するとともに、午後Ⅰ・Ⅱで必要となる専門知識も習得する
2.午後Ⅱ(論述式)試験対策
論述式試験の評価方法、実務能力の評価、設問分析の方法/問題文分析の方法、正解実務手順の導き方、重要度順の論述法/高度試験論文系の具体例を使って専門知識の応用法と論述の仕方を解説
3.午後Ⅰ(記述式)試験対策
出題傾向、短文構成方法、設問ごとの表現例、過去出題事例研究/合格点を取るための文章表現、評価される書き方/問題演習→解説
4.午後Ⅰ(記述式)試験対策
問題演習→解説
5.午後Ⅱ(論述式)試験対策
論文必勝テクニック/論文返却、アドバイス、合格論文の形態、評価される書き方 等