• 集合研修
  • 通信教育
  • 新入社員研修
  • 内定者研修
  • 教材販売

Officeアプリ×Copilotで日々の業務を効率化しよう

Microsoft 365 Copilot活用 Webコース

  • NEW
  • 2026年1月開講予定
受講期間

2カ月

受講料

12,500円(消費税10%込み)

難易度

受講形態
  • Web

コースの特色

  • ◇Microsoftが提供するAIアシスタント「Microsoft 365 Copilot」を活用し、Word、Excel、PowerPoint、Outlook、TeamsなどのOfficeアプリを効率的に操作する方法を学びます。
  • ◇毎日使うOfficeアプリでCopilotをどのように活用すればいいのか分からない、というお悩みを解決します。具体的な操作方法や活用事例を通して、すぐに使える実践的なスキルを身につけることができます。
  • ◇学習中に分からないことがあったら、メンタリングボックスやメールで気軽に質問できるので、疑問を解消しながら安心して学習を進められます。
    ※ご質問は学習内容に限らせていただきます。
教材構成
  • ◇講義動画(7回 総時間 : 約4時間)
  • ◇テキスト
  • ◇修了テスト(TAC Biz School上で実施)
  • ※テキスト学習用データはWeb上よりダウンロードします。
※Web画面一例

●動作環境

本コースでは、法人利用を想定した活用事例を解説しています。紹介している機能を使用するには、以下の環境が必要です。
今後の更新プログラムなどにより、講義動画と同じように操作できない場合がありますので、あらかじめご了承ください。

法人ユーザー

◎Windows 11
◎Microsoft 365 法人ライセンス
 各アプリケーションのデスクトップアプリ版 ※Webアプリ版では、機能が制限されます。
◎必須: Microsoft 365 Copilo(t 法人用Copilot有料版)

個人ユーザー

◎Windows 11
Microsoft 365 Premiumプランを推奨します。
Microsoft 365 PersonalおよびMicrosoft 365 Familyプランでは、Copilotの利用が月ごとのAIクレジットで制限されています。
各アプリケーションのデスクトップアプリ版 ※Webアプリ版では、機能が制限されます。
◎必須: Microsoft 365 Copilo(t 法人用Copilot有料版)

※個人用のCopilotでは、Teamsやファイル参照などの一部の機能が利用できません。

コース内容

1.Microsoft 365 Copilot 入門
概要と活用のポイント

2.Word活用
Copilotを活用した文書作成

3.Excel活用
Copilotを活用したデータ分析

4.PowerPoint活用
Copilotを活用したプレゼンテーション作成

5.Outlook活用
Copilotを活用したメール作成

6.Teams活用
Copilotを活用した共同作業の効率化

  • ※教材構成、コース内容等は一部変更される場合がございます。予めご了承ください。
  • ※有償版のOfficeを操作する「Copilot for Microsoft 365」や「Copilot Pro」の内容は含まれておりません。
  • ※本コースは、2025年10月現在の情報に基づいて作成されています。今後のアップデートにより、表示や操作方法が変更される可能性があります。また、組織によって利用が制限されている場合があります。
  • ※講座内容を実際に操作する場合は、Windows11が搭載されたパソコンが必要です。
  • ※Webの動作環境につきましては、動作環境確認ページでご確認ください。 https://bs2.tac.biz/check/
対象となる階層
  • 内定者・新入社員
  • 中堅社員
  • 管理職
  • 役員
研修分野
  • 実務
  • 資格試験対策研修
  • ヒューマンスキル
  • 語学