TACの研修プログラム

TACの研修プログラム
DXで「なに」が「どう」変わるかを知るトランスフォーメーションのための第一歩
1カ月
5,500円(消費税10%込み)
★
「DXは、もはや未来の話ではありません。今、目の前で起きている現実です。」
私たちは、テクノロジーの進化によって、かつてないスピードで社会やビジネスが変革されていくのを目の当たりにしています。スマートフォンやインターネットの普及は、私たちの生活様式を大きく変え、ビジネスモデルも従来とは異なる形へと移り変わっています。
この変革の波に乗り遅れることなく、新たな価値を創造していくために、DX(デジタルトランスフォーメーション)をしっかりと認識して世の中を見ることは、とても重要なことです。
DXとは、単なるITの導入やデジタル化ではありません。
ビジネスモデルの革新、顧客体験の向上、組織文化の変革、そして社会への貢献といった、あらゆる側面において、デジタル技術を活用し、より良い未来を創造していくための取り組みです。しかし、DXという言葉は耳にするものの、具体的に何が起こっていて、どのように変化しているのか、どのように対応していくのが良いのか、迷っている方も多いのではないでしょうか。
本コースでは、DXとはどのようなもので、具体的な事例を含めてわかりやすく解説していきます。今起こっているDXという変化を学びたい方、DXを推進していくために全体像を掴みたい方は、ぜひご参加ください。
まず目の前の対象を、しっかり視界に捉えることから始めてみませんか?
一緒に、デジタル時代を生き抜く力を身につけましょう!
コースイントロダクション
第1章 DX
1. なぜDXが必要なのか
現在のデジタル技術 / デジタルディスラプション / ビジネスと価値の変革 / DXとは / デジタイゼーション ~ デジタライゼーション ~ DX / DX時代の競争環境
2. DXの導入事例
2つの事例紹介
3. DXを実現する1
DXを実現するためのステップ / Step1 DXの目的と目標の明確化 / Step2 業務のデジタル化
4. DXを実現する2
Step3 人材の確保・組織体制の構築 / Step4 データの蓄積・分析・活用 / Step5 新たな価値の創造・顧客価値向上 / DXによる新たな価値の提供
第2章 DXを支える技術
1. AIの活用
AIとは / AIが出現した背景 / AIの歴史 / AI・機械学習・深層学習の関係 / 機械学習 / 教師あり学習 / ディープラーニング / AIの得意分野・苦手分野 / AIを使った代表的なサービス / 生成AIを利用したサービスと注意点 / AIのDXでの役割
2. クラウドサービス
クラウドとは / クラウドの特徴 / クラウドの利用形態 / IaaS・PaaS・SaaS / 具体的なクラウドサービス / DXとしてのクラウドサービス
3. データ分析
データ分析 / データとは / データの蓄積、収集、解析、活用 / データの収集 / データ蓄積 / データの活用 / DXにおけるデータの役割
確認テスト