TACの研修プログラム

TACの研修プログラム
わかりやすいテキストとWeb講義で合格を目指す
4カ月
20,000円(消費税10%込み)
★★
(年2回)
・上期[学科]CBT方式:4月
・下期[学科]CBT方式:9月/筆記方式:10月
*学科試験はCBT方式または筆記方式いずれかの受験(上期はCBT方式のみ実施)
◆2025年2月上旬申込まで : 2024年度版教材
◆2025年2月上旬申込以降 : 2025年度版教材
1.高圧受電設備
高圧受電設備、高圧受電設備の構成、高圧受電設備の接地等
2.高圧施設工事
高圧用配線材料、高圧引込電線路、高圧機械器具の施設、設置工事等
3.低圧屋内配線工事
低圧用絶縁電線ケーブル、低圧用屋内配線工事、低圧配線設計、プラグ・コンセント等
4.電気応用と電気機器・電気制御回路
光源、LEDランプ、蛍光灯、変圧器、三相誘導電動機、蓄電池、電動機制御回路等
5.自家用電気工作物の検査
計測器、電圧・電流の測定、接地抵抗、絶縁耐力試験、竣工検査・定期検査等
6.発電・送電設備・法令
発電方式、新エネルギー発電、送電・変電設備、電気事業法、電気工事業法、電気工事士法等
7.電気理論と配線設計
電線の抵抗、合成抵抗、コンデンサ、単相交流回路、三相交流回路等