特色とメリット
このコースを受講することで次のような特色とメリットがあります。
◎聞いたことはある、なんとなく知っていたIT最新技術について「何が変わるのか?」という視点で理解できるようになる。 |
◎IT最新動向について幅広く学べる。 |
◎PMP®資格維持に必要な継続学習として8.5 PDUを申請できる(2020年9月現在。最新の情報はお問い合わせください)。 |
※PMPは、プロジェクトマネジメント協会(Project Manegement Institute,Inc.)の登録商標です。
コース内容
本コースは、eラーニングでご提供いたします。
◎TAC専任講師による講義動画8章【40コマ/約360分】 |
◎コースオリジナルレジュメ |
◎確認テスト【25問/30分】 |
カリキュラム
オリエンテーション(約3分) |
デジタルトランスフォーメーション |
デジタルトランスフォーメーション デジタルディスラプション フィンテック(Fintech) エコシステム ブロックチェーン テレワーク・リモートワーク |
AI |
AI(Artificial Intelligence) スマートカー ロボティクス 説明可能なAI |
IoT |
IoT(Internet of Things) Industry 4.0 デジタルツイン エッジ/フォグコンピューティング IoTプラットフォーム サイバーフィジカルシステム コネクテッドホーム |
パーソナルデバイス |
VR / AR / MR / SR ウェアラブルデバイス SIMカード |
ソフトウェア開発 |
アジャイル DevOps シチズンデータサイエンティスト Web Assembly 2025年の崖 |
ネットワーク・クラウド技術 |
5G SDx ハイパーコンバージドインフラ LPWA AI向けクラウドサービス Wi-Fi6 メッシュWi-Fi |
セキュリティ |
脅威インテリジェンス IoTセキュリティ サイバーセキュリティ WPA3 ブロックチェーンによるデータセキュリティ |
その他の最新技術 |
3D / 4Dプリンティング IT業界で知っておくべき法律の動向(仮) |
確認テスト(25問・30分) |
動作環境 [必ずご確認ください]
OS+ブラウザ | Windows 8.1 / 10(デスクトップのみ対応。※モダンUIモード非対応)+ Internet Explorer 11(Windows 8.1は対象外)、Microsoft Edge、Google Chrome、Mozilla Firefox Mac OS X 10.11〜10.13 + Safari 5.0以降 |
携帯端末 | iPhone / iPad iOS Ver. 9〜13.2 + Safari Android 4.4〜10、Google Chrome |
回線速度 | 常時1Mbps以上を推奨 また、ご契約の通信回線が、ストリーミング動画の再生を保証している必要があります。 |
※その他詳細は、https://bs.tac.biz/check/にてご確認ください。
価格等
コース名 | IT最新動向 |
講師 | TAC講師 |
形式 | eラーニング(講義動画+確認テスト) |
教材 | TACオリジナルレジュメ(ポイントチェック集) |
受講期間 | 1ヵ月(在籍期間2ヵ月) |
講義時間 | 40コマ/約360分 |
価格 | ¥10,300(教材費・消費税10%込み)[入会金不要] |
お問い合わせ
東日本地区 | 法人営業2部 | 03-5276-9802 |
東海・北陸地区 | 東海・北陸法人グループ | 052-586-5239 |
西日本地区 | 西日本法人営業部 | 06-6371-1075 |