TACの研修プログラム

TACの研修プログラム
リアルな英語会議をバーチャル体験!
3カ月
17,600円(消費税10%込み)
★★
▼Web講義動画の体験講義はこちら
https://gogaku.tac.biz/movie/
赤井田 拓弥(Takuya Akaida)
1953年鹿児島県屋久島生まれ。北九州大学(現・北九州市立大学)外国語学部卒業後、アメリカ留学を経て編集プロダクション勤務。1985年に株式会社ナラボー・プレスを設立。TOEIC®テストの考案・開発にかかわった三枝幸夫教授の指導の下、数々のTOEIC®および英語関連書籍・雑誌記事・教材の制作を行っている。大ヒット英会話教材『小林克也のアメリ缶』を制作。中国、韓国、台湾で翻訳出版されている著書多数。
主な著書に『英語で英文法をやり直す本 英会話編』(スリーエーネットワーク)、『CDを聞くだけで英語表現が覚えられる本』(KADOKAWA/中経出版)、『これだけ! TOEIC® TEST全パート完全攻略!』(あさ出版)、『新TOEIC®テスト 米・英・豪・加 比較リスニング』(アルク)、『ネイティブみたいに読む! 英語「快読」トレーニング』(成美堂出版)がある。ブログ「徒然なる百姓仕事と英語の話」http://nullarbor.sblo.jp/
会議の導入/会議の基本進行①
会議の準備および導入/資料の説明・解説/意見を述べる/主張する
会議の基本進行②
意見交換をする/質問に答える/意見をまとめる/会議をまとめる
ブレーンストーミング/ファシリテーションの基礎
ブレーンストーミング/トラブルへの対処/ファシリテーション①/ファシリテーション②
聞き流し用学習テキスト
2つのダイアログを「英語+日本語」および「英語のみ」の音声で聞き流して「丸覚え」します。